| メイン |
更新しようと思ったけど書くことが何もないですよ。昨日一回目の論文答練の採点結果が返ってきたけど、笑っちゃうくらい点数低くて、まだ笑ってる。
笑えるなーGAHAHA。マジで落ちるかも。ガハハァーァーアー(ノ_・、)ハァ・・・。
民訴やらないと三歩で忘れるから、家帰ってやるようにしてるけど、本当に何度やっても忘れるなあ。何度読んでも新鮮な気持ちですよ。いい加減内田民法については新鮮な気持ちは薄れてきたけど(5年目にして)、書研の民訴や行政法はいつ読んでも新鮮ですよ。はあー泣きたいよ。会社法はどうすんだよ。なんかもぐら叩きみたいで、どの法律を押さえても、押さえきれない法律が出てくるから困る。
そういえばポスト見たら、変なピアニストのライブ案内が来てて、「何年前か聴きに来てくれてありがとう、今度ライブやるので来てください。」と書いてあった。覚えてねーっす!行ってねーっす!何年前ってどんだけ抽象的なんだよ・・・何処で聞いたっけ。5月にライブか、俺も大変な時期だなあ、頑張れよー。と、ハガキに一人で突っ込みいれながら日本酒を一人でたらふく飲んで寝た。
笑えるなーGAHAHA。マジで落ちるかも。ガハハァーァーアー(ノ_・、)ハァ・・・。
民訴やらないと三歩で忘れるから、家帰ってやるようにしてるけど、本当に何度やっても忘れるなあ。何度読んでも新鮮な気持ちですよ。いい加減内田民法については新鮮な気持ちは薄れてきたけど(5年目にして)、書研の民訴や行政法はいつ読んでも新鮮ですよ。はあー泣きたいよ。会社法はどうすんだよ。なんかもぐら叩きみたいで、どの法律を押さえても、押さえきれない法律が出てくるから困る。
そういえばポスト見たら、変なピアニストのライブ案内が来てて、「何年前か聴きに来てくれてありがとう、今度ライブやるので来てください。」と書いてあった。覚えてねーっす!行ってねーっす!何年前ってどんだけ抽象的なんだよ・・・何処で聞いたっけ。5月にライブか、俺も大変な時期だなあ、頑張れよー。と、ハガキに一人で突っ込みいれながら日本酒を一人でたらふく飲んで寝た。
| メイン |
コメント